
腰が痛いようなら布団を変えてみては?
「どうも最近腰が痛いような気がする」と感じる事はありませんが?
特に腰に負担をかけるような事はしていないのに、腰が痛いと感じるようなら、自分が使っている布団を見てみてください。
というのも、実は布団が原因で腰が痛くなることがあるからです。
「腰の痛みを軽減させるには、薄い敷布団に寝た方がいい・・・」という話を聞いたことがあるかもしれませんが、これは違います。腰の事を考えるなら、うすくて柔らかい布団ではなく、敷布団全体に体重が分散されるような硬めの敷布団がおすすめです。
うすくて柔らかい布団の場合、お尻や腰が沈んでしまって寝ている状態なのに腰が曲がって負担がかかっている状態になってしまいます。
これが寝ている間に続く訳ですから、腰が痛くなってしまうのも分かりますよね。
簡単に言ってしまえば、質の悪い布団に寝ていると腰が痛くなることがあっても仕方がない・・・という訳です。
ある程度質の良い布団であれば、腰が痛くなるような事はないでしょう。
ただし、質の良い高級な布団に寝ていれば、「腰痛にはならない」「腰痛が改善される」という訳ではありません。
寝ている時の姿勢は、私たちが思っているよりも重要なものです。
腰痛がある方はこれ以上酷くならないように、また腰痛がない方でも寝具次第では腰が痛くなるような事もあるかもしれないという事を知った上で、寝具を選ぶようにしましょう。
ベッド >> 腰のつらさにお悩みの方におすすめ!ベッドパッド
>> 雲のやすらぎを試してみました。