
犬が布団にもぐるけど大丈夫かしら?
室内で犬を飼ってらっしゃる方も多いと思いますが、布団に一緒に入って寝ている・・・と言う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
犬用のベッドなどを用意している方もいますが、犬が布団にもぐって大丈夫なのかしら?と心配になることってないですか?
寒くて布団にもぐると言うことも良くありますが、「息苦しくないのかな?」とか「暑くないのかな?」と思うことが多いと思いますが、犬も賢いので息苦しかったり暑かったりすれば、自分で布団から出て行くので大丈夫です。
私の友人も、犬と一緒に布団に入って寝るという子がいますが、器用に自分で布団から出たり入ったりするそうです。
ただしつけとして、犬用のベッドを用意し、そこに寝かせるようにしたほうが良いという場合もあります。
冬は寒そうに見えるかもしれませんが、毛布を一緒においてあげれば、自分で器用に毛布の中に入っていきます。トイレなどのしつけがきちんと出来ていないと、一緒に寝る布団にしてしまうこともたまにあります。
人間が使う大きな布団におしっこをされてしまうと、洗濯をするのも一苦労なので、一緒に寝ようと考えている方は、注意をしたほうが良いでしょう。
犬用のベッドの場合は、自宅で洗えるものも多いので、それほど心配する必要もないかと思いますが、常に清潔な状態を保てるように、自分で洗濯が出来るものを選ぶようにすると言うのも、ポイントですよ。